tag
こんにちは。Ramipバンコク担当のLemonです。
バンコクの観光地の一つマハナコンタワーをご紹介します。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_130804_Fotor-819x1024.jpg)
本当は出来た当初に行きたかったのですが、思いの外高い値段設定(スカイツリー並み)で値下げを待っていたらあっという間に時間が経過してしまっていて、ちょうどインスタグラムの広告でHISのプロモーションを見つけたのでようやく意を決して行くことが出来ました。COVID19の非常事態宣言で現在は閉まっていると思いますが、終息後行く予定のある方の参考になると嬉しいです。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_131236_Fotor-1024x768.jpg)
料金は時期や時間帯によって異なりますが今回は650バーツ(約2300円)で入ることが出来ました。正規料金はかなり高めの設定なので特に日程に制限が無い方は何かしらのプロモーションを見つけていくことをお勧めします。(オフィシャルページ)
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_131501_Fotor-1024x768.jpg)
マハナコンタワーですが、BTS チョンノンシー駅から徒歩5分のところにあります。プロンポンやトンロー、エカマイ周辺から複数人で行く場合は、電車を使うよりタクシーを使用した方が時間も早く安いかもしれません。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_132621_Fotor-1024x768.jpg)
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_132706_Fotor-1024x768.jpg)
一番有名な足元が透明になっているSkywalkの部分は傷防止の為靴の上からカバーをしないと入れて貰えません。またスマートフォンやかばんなどは持って入ることが出来ないので1人で行って写真を撮るのは難しいかなと思います。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_133521_Fotor-768x1024.jpg)
また一部が透明になっているだけで他はバー等になっているので団体客と鉢合わせをしてしまうと人が少ない綺麗な写真を撮るのがすごく難しかったです。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_134623_Fotor-1024x768.jpg)
個人的なお勧め写真スポットは最上階にあがる前にある天井がガラスになっている場所です。上にも自分が写って不思議な写真を撮ることが出来ます。(あまり知られていないのか、ここで写真を撮っている人も全然いなかったです。笑)
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_132357_Fotor-1024x768.jpg)
個人的には1回行けば大満足な新名所でしたが、これから行くことを考えている方の参考になると嬉しいです。タイは近年pm2.5の大気汚染が1-2月は酷いので空気が住んでいる時期に行くことをお勧めです。
![](http://ramip-life.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/20191205_134722_Fotor-768x1024.jpg)
以前にご紹介したTHE HOUSE ON SATHORNのアフタヌーンティーへかなり近いのでセットで行くのもお勧めです。